TEL 080-9569-9415 メール(お問い合わせ)やLINEでもOK!
●国際結婚をしたので「配偶者」の在留資格がほしい
●留学生だが就職が決まったので在留資格を変更したい
●海外から優秀な人材を雇いたい
●専門レストランで外国人コックさんを雇いたい
●母国にいる妻を「家族滞在」で呼びたい
・・・など
その他、自動車保管場所証明(車庫証明の代行)なども。
※コロナ対策の「持続化給付金」「家賃支援給付金」申請についてサポート。
面倒なオンライン申請のお手伝いをいたします。 詳細はこちらに
2021/1/18 ブログに「コロナ禍の国際結婚」を追加
2020/8/31 ブログに「中国領事館の認証手続」を追加
2020/8/25 ブログに「家賃支援給付金マイページ」を追加
2020/7/15 ブログに「家賃支援給付金の申請受付開始」を追加
2020/7/8 ブログに「家賃支援金申請」を追加
2020/6/5 ブログに「コロナ関連給付金」を追加
2020/4/20 ブログに「現地調査(技能)とコロナ」を追加
2020/2/27 ブログに「経営管理ビザ(2)」を追加
2020/2/25 ブログに「経営管理ビザ(1)」を追加
2020/1/21 ブログに「特定技能(5)」を追加
2020/1/17 ブログに「技能」を追加
2020/1/15 ブログに「特定技能(4)」を追加
2020/1/14 ブログに「特定技能(3)」を追加
2020/1/10 ブログに「特定技能(2)」を追加
2020/1/7 ブログに「特定技能(1)」を追加
2019/12/23 お客様の声を掲載しました。
2019/12/11 ブログに「法人設立」を追加
2019/12/6 ブログに「日本人の配偶者等ビザを持つ外国人の離婚」を追加
2019/11/25 ブログに「北海道スタートアップビザ制度」を追加
2019/10/11 ブログに「外国籍の子どもの不就学問題」を追加
2019/10/10 ブログに在留資格「技能」を追加
2019/10/1 ブログに「株式会社設立」を追加
2019/8/28 ブログに「在留資格の取消」を追加
2019/8/20 ブログに「特定技能「介護分野」」を追加
2019/8/6 ブログに「北海道初の特定技能1号」を追加
2019/8/2 ブログに「日本語学校の厳格化」を追加
2019/7/30 ブログに「申請取次」を追加
2019/7/24 ブログに「連れ親」を追加
2019/7/17 ブログに「相続法改正その2」を追加
2019/7/16 ブログに「相続法改正」を追加
2019/7/14 ブログに「永住者の在留カード」を追加
2019/7/9 ブログに「配偶者ビザと離婚」を追加
2019/7/5 ブログに「配偶者ビザ申請時の質問書」を追加
2019/7/4 「文書英訳・認証」のページ追加
外国人サポートに「その他ビザ」のページを追加
2019/7/1 ブログに「日本で生まれた外国人の子」を追加
2019/6/29 ブログに「地縁による団体の認可申請」を追加
2019/6/28 ブログに「ネパール」を追加
2019/6/25 ブログに「介護に関する在留資格」を追加
2019/6/21 ブログに「建設業法改正」を追加
2019/6/19 ブログに「未成年者の出産、親権」を追加
2019/6/18 ブログに「国際結婚を考えるなら」を追加
2019/6/17 ブログに「外国人の戸籍と住民票」を追加
2019/6/15 ブログに「相続人のいない土地」を追加
2019/6/14 ブログに「図柄ナンバー」を追加
2019/6/13 ブログに「外国人相談窓口」を追加
2019/6/11 ブログに「パスポート申請」を追加
2019/6/8 ブログに「特定活動46」を追加
2019/6/7 ブログに「留学生のアルバイト」を追加
2019/6/6 ブログに「インボイス制度」を追加
2019/6/5 ブログに「ビザって何?」を追加
2019/6/4 ブログに「口座開設手続」を追加
2019/6/3 ブログに「ペットビジネス」を追加
元高校教員である「異色の行政書士」が、分かりやすく丁寧にご相談に応じます。
学校における法務教育、進路セミナー、お子様の学校に関するお悩み相談なども、お気軽にお問合せください。
〒060-0003
札幌市中央区北3条西7丁目1 SAKURA-N3
(緑苑ビル2F。植物園側に入口があります)
直通 080-9569-9415
FAX(TEL) 011-522-8693
mail: aoyama★blue-mt.com(★→@)
TEL受付時間 10:00~18:00(平日)
※土日祝も別途対応します(要予約)。
まずはTEL、メール(24h)で。
※LINEも対応。以下のQRコードから友だち追加を!