技能ビザ(認定証明書)で入国予定の方のビジネストラックでの入国をサポートさせていただきました。
コロナの影響を受けて、認定証明書の交付から来日まで半年ほどの時間を必要としました。
入国後は2週間のホテル滞在などが必要ですが、やっと日本で働くことができるとのことで喜んでいただけました。
マレーシア国籍の方の配偶者ビザ申請(技人国からの変更許可申請)をサポートさせていただきました。
コロナの影響もあって、結婚手続に必要な書類がスムーズに取得できないなど、ご苦労されていましたが、在留資格の変更については申請から3週間ほどでの許可となりました。
台湾籍の方の配偶者ビザ申請(短期滞在からの変更許可申請)をサポートさせていただきました。
『なんでも迅速に対応していただいたのがよかったと思います。連絡しやすく、色々な相談もしやすかったです。ありがとうございました。』との言葉をいただきました。
今後も更新手続やご家族のことについてもサポートしていければと思います。
韓国籍の方の配偶者ビザへの変更申請(家族滞在からの変更)をサポートさせていただきました。
追加書類の提出もありましたが、スムーズに対応させていただき、3週間ほどで許可となりました。
まだお若い二人ですので、今後もさまざまなご相談に応じた丁寧な対応を心がけたいと思います。
インドネシア国籍の方の、技人国ビザの期間更新についてサポートさせていただきました。
今回は無事に「3年」の許可がおりました。
「次回も更新となった際は、5年を目指したいなと思っております。本当にありがとうございました!」との言葉をいただきました。
タイ国籍の方の配偶者ビザ申請(短期滞在からの変更許可申請)をサポートさせていただきました。
ご依頼者様からは「速やかなご対応誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。」とのお言葉をいただいています。
今後も親切で丁寧なサポートができるよう、心がけてまいります。
アメリカ在住のメキシコ国籍の方の配偶者ビザ申請をサポートさせていただきました。
ご家族で日本で戻られるということでしたが、新型コロナウイルスの影響でかなり苦労されたようです。
短期滞在からの変更でしたが、無事に「3年」が許可されて一安心です。
短期滞在から日本人の配偶者等への「在留資格変更許可申請」をサポートさせていただきました。
オーストラリアで出会ったお二人が結婚され、北海道で暮らすことになりました。
末永くお幸せでありますように!
(道央在住 A様・C様 ご夫妻)
海外からLINEでお問い合わせいただき、受任させていただきました。
必要書類等の打合せも十分にできましたので、スムーズに手続きが完了しました。
日本人と中国籍の方との「日本人の配偶者等」在留資格認定証明書交付申請を取次申請いたしました。申請書受理から、約1ヶ月で交付となり、お客様に喜んでいただくことができました。
LINEを使用して、こまめに情報交換でき、お客様も書類収集などに迅速に対応くださいました。
A様ご夫妻、そしてご家族のみなさまの今後が幸せいっぱいでありますように!
「おかげさまで、考えていたよりもかなり早くスムーズに、会社を設立することができました。また、設立後の税理士さん・社労士さんもご紹介いただき、助かりました。今後ともよろしくお願いします。」 株式会社N(K様)
電子定款作成・公証・司法書士による登記・株主総会議事録の作成・税理士や社労士への引き継ぎなど、お手伝いさせていただきました。
「丁寧にお仕事して頂けたと満足しております。毎年の決算報告など、案内頂けたら助かります。」 株式会社S(Y様)
建設業決算報告・変更届・更新申請のサポートをさせていただきました。約1ヶ月で無事に更新許可が下りました。今後も決算報告などで、しっかりとお手伝いをさせていただきたいと思います。
※今後も、ご依頼いただいたお客様にご満足いただけるよう、努力してまいりたいと思います。
〒060-0003
札幌市中央区北3条西7丁目1 SAKURA-N3
(緑苑ビル2F。植物園側に入口があります)
直通 080-9569-9415
FAX(TEL) 011-522-8693
mail: aoyama★blue-mt.com(★→@)
TEL受付時間 10:00~18:00(平日)
※土日祝も別途対応します(要予約)。
まずはTEL、メール(24h)で。
※LINEも対応。以下のQRコードから友だち追加を!