戸籍翻訳、公証、アポスティーユ代行

戸籍謄本、住民票などの公文書の英訳や、その英訳文の公証およびアポスティーユのお手続きをサポートいたします。


■外務省への手続を代行いたします!

アポスティーユ申請書

※2023年3月8日に中国は「外国公文書の認証を不要とする条約(ハーグ条約)」に加盟しました。

そのため、従来必要だった中国大使館・総領事館の領事認証は不要となり、2023年11月7日からは外務省でのアポスティーユが取得できるようになりました。


公印確認・アポスティーユとは?


 『公印確認』『アポスティーユ』は、どちらも日本の官公署、自治体等が発行する公文書に対する『外務省の証明』のことです。

 外国で「婚姻・離婚・出生、査証取得、会社設立、不動産購入など」の手続ためにに、日本の公文書を提出する必要が生じ、その提出先機関から、外務省の証明を取得するよう求められた場合、また日本にある提出先国の大使館・(総)領事館の領事による認証(=領事認証)取得に際して要求された場合に必要になります。

 

<手順>…提出する国により2つに分かれます

 

●ハーグ条約(認証不要条約)の締約国以外の場合

1.外務省での公印確認

2.提出国大使館(領事館)での領事認証

3.必要相手先に提出

 

●ハーグ条約(認証不要条約)の締約国の場合

1.外務省でアポスティーユを取得

2.必要相手先に提出

(アポスティーユを取得すると、日本にある大使館・(総)領事館の領事認証があるものと同等のものとして、提出先国で使用することができます。 

 

※申請の受付は、外務省本省(東京)か大阪分室のみですので、札幌からは「郵送での申請」になります。取得までは、アポスティーユの場合で約2週間の期間が見込まれます。

※公印認証⇒領事認証の場合は、相手国によってさらに時間がかかることが見込まれます。

 

ハーグ条約締結国はこちらでご確認ください(外務省サイト)

最近では2023年11月に中国が追加されました。


■ アポスティーユの手順

<公文書の認証>

 ※「公文書」とは、官公署で発行される文書のことです。

1.認証を受ける公文書の取得(住民票・戸籍謄本など)

2.外務省にアポスティーユ申請

  ➡ 行政書士が代理申請いたします! 

 

<私文書の認証> 

※私文書とは、役所が発行したものではない、契約書や翻訳文などのことです。

1.契約書や翻訳文などの作成

2.公証役場で認証してもらう

3.法務局で認証してもらう

 ※2と3をすることによって「公文書」として扱われます。

4.外務省にアポスティーユ申請

  ➡ 行政書士が代理申請いたします! 

 


■ワンストップサービス開始

2022年10月から、札幌法務局管内の公証役場では、あらかじめ公証人押印証明と外務省の公印確認証明又はアポスティーユの付いている認証文書を作成することができますので、これにより、これまでよりも迅速に、手続を終了することができます。


■ お客様にしていただくこと

(公文書の場合)

 ・公文書を取得し、弊所に郵送等していただきます。

 (住民票や戸籍など、取得手続きについても別途代行することができます。お忙しい方は、すべてお任せください!)

 

(私文書の場合)

 ・作成文書、委任状(実印押印)、印鑑登録証明書を弊所に郵送等していただきます。

 

 ➡ まずは、メール・TEL・LINE等でお問い合わせください。


■ご注意いただくこと

私署証書認証には,次の認証方法があります。

『面前認証』 → 公証人が見ている前で,文書作成者が署名や押印をしたことを認証する。

『面前自認』 → 文書作成者が公証人に対し,持参した文書になされている署名や押印が自己のものであることを認めたことを認証する。

『代理自認』 → 文書作成者の代理人が公証人に対し,持参した文書になされている署名や押印が作成者本人のものであることを作成者自身が認めている旨を代理人が述べたことを認証する。

 

なお、海外の提出先の機関や認証対象の書類の属性によっては,代理自認の方法で取得した認証は認められず,面前署名や面前自認の認証に限られるものもあるようですので,必ず事前に提出先などにご確認ください。


■ アポスティーユ費用について

<公文書の場合>

 ●行政書士報酬 ¥11,000(税込み)

 ◆郵送料(レターパック等) 実費

 

<私文書の場合>

 ●行政書士報酬 ¥22,000(税込み)

 ◆郵送料(レターパック等) 実費

 ■公証役場手数料 ¥5,500(外国文の場合は¥11,500)

 

メール・TEL・LINE等でお見積りを提示いたします。

 


★翻訳業務

弊所では、弊所では、公文書の英語への翻訳業務も承ります。

(例:住民票、戸籍謄本、登記簿謄本、婚姻要件具備証明書、婚姻届受理証明書など)

また、この訳文を公証役場で認証してもらい、アポスティーユを取得する業務もお任せください。

 

※翻訳料金の目安はA4サイズ1枚~で、¥5,500~¥8,800(税込み)となります。

 (メールやライン等で簡単にお見積りいたします)

※翻訳、公証、アポスティーユまですべてまとめて、¥16,500~(ページ数により変動)にて受任。


★業務実績例

 

・特定技能人材の採用に関して必要な法人登記簿謄本を英訳…A4サイズ2枚+α=¥11,000

・雇用条件通知書の英訳…A4サイズ1枚=¥8,800

・「採用協定書」の公証役場認証+法務局認証+アポスティーユ取得=¥22,000

・戸籍謄本英訳文の公証とアポスティーユ=¥16,500